粉飾の元会長に懲役5年求刑 ニイウスコー事件
東証1部上場だった情報システム会社「ニイウスコー」の粉飾決算事件で、証券取引法(現金融商品取引法)違反の罪に問われた同社元会長、末貞郁夫被告(63)の公判が26日、横浜地裁(朝山芳史裁判長)で開かれ、検察側は「粉飾額は巨額で社会的影響は大きい」として懲役5年、罰金1千万円を求刑した。
末貞被告は公判で起訴内容を認め、謝罪した。
起訴状によると、末貞被告は同社元役員、大村紘一被告(69)=同罪で公判中=と共謀し、2005、06両年度の6月期決算で、ソフトの売買を書類上だけで繰り返す「循環取引」などの手口で、売上高を約274億円水増しするなどした虚偽の有価証券報告書などを関東財務局に提出したとしている。
2011年07月26日 日本経済新聞

最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。