山梨県、中小の新分野進出支援融資を3倍に
山梨県は、県内中小企業の新分野進出支援に関する2011年度の融資枠を3倍の15億円に引き上げ、12日から受け付けを始めた。融資枠拡大のほか貸付金利を引き下げる。融資条件として製造業の販路開拓を狙った海外進出を新たに盛り込んだ。3月に策定した県産業振興ビジョンを金融面から後押しする。
貸付金利は従来の1.9~2.2%から、1.7%と各社一律としたうえで引き下げる。償還期間は設備資金の場合、一律10年とした。従来は7~10年だった。運転資金の償還は従来と同じで一律5年。貸付限度額は設備資金が8000万円で、運転資金が3000万円。1社あたりの限度額は8000万円で、その枠内で設備資金と運転資金を組み合わせて申し込める。
新分野進出を支援する融資制度は1995年度に総枠5億円で開始。他業種への転換や経営多角化に必要な資金を融資してきた。横内正明知事が2期目の重要施策として海外進出の必要性を明示した県産業振興ビジョンを策定、11年度から融資枠を拡大した。
2011年07月13日 日本経済新聞

最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。