山形産業支援センター、被災企業に臨時オフィス無償貸与
山形県産業創造支援センター(山形市)は震災の被災企業などに臨時オフィスを無償貸与する。空き室を間仕切りで区切るなど工夫し、7社分を確保した。入居期間は原則6カ月間で、月6万~10万4000円の賃料を全額免除する。復旧までの間、事業継続の場を提供することで隣接する宮城、福島両県など被災地の経済復興を側面支援する。
情報・デザイン関連分野で、創業5年以内の企業または高度な研究開発型企業が対象。従業員10人程度を想定した広さ約40平方メートルのオフィスを1室、約9平方メートルの1~3人向けオフィスを6室用意した。12日から25日まで募集し、4月末以降の入居を見込む。
同センターは山形県企業振興公社が管理運営するベンチャー企業向けインキュベート施設。被災企業への無料オフィス提供は神戸市や名古屋市なども乗り出している。
2011年04月13日 日本経済新聞

最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。