東北の11月求人倍率、微減1.44倍 人手不足続き高止まり
厚生労働省などが27日まとめた東北6県の11月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月より0.01ポイント低い1.44倍だった。3カ月続いた横ばいから低下に転じた。製造業に求人数の減少が見られるが、慢性的な人手不足で高止まりは続く。
各県の有効求人倍率は表の通り。青森と福島は上昇し、宮城は前月と変わらなかった。岩手、秋田、山形は低下。宮城のみ全国平均(1.57倍)を上回った。
青森労働局は「倍率自体に大きな変化はなく、高水準を維持している」と話す。一方、福島労働局は「生産活動が鈍化している製造業は注視する必要がある」と強調する。
正社員の有効求人倍率(原数値)は青森0.93倍、岩手0.87倍、宮城1.20倍、秋田1.12倍、山形1.13倍、福島1.21倍。
各県の公共職業安定所別の有効求人倍率(同)は相双(福島)の2.64倍が最も高かった。2県の安定所で1倍を下回り、五所川原0.87倍、大河原0.90倍だった。
新規求人数(原数値)と新規求職者数(同)は5県で減少し、岩手のみ増加した。岩手労働局は「法改正に基づく県臨時職員の求人が2000人規模であり、新規求人数も求職者数も伸びた」と説明した。
産業別の新規求人は、山形で年末年始商戦に向けた求人があり、卸売業・小売業が増加。宮城では訪日外国人旅行者の増加に対応するため、宿泊業・飲食サービス業の求人が伸びた。
製造業は米中貿易摩擦による受注減が影響し、求人数が全県で減少。秋田労働局は「電子部品・デバイス製造業では、休業を検討する企業が出ている。雇用調整助成金の申請も着実に増えている」と懸念を示す。
出典:河北新報社
2019年12月28日
最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。