浦安市で「液状化対策工法」の実験開始
千葉県浦安市は、液状化対策工法の有効性を検討する
実証実験について公募を行い、2012年3月6日に実施者に選定された
住友林業株式会社との間で協定書を締結し、
独自の液状化対策工法の実証実験を開始する。
東日本大震災による地盤の液状化により大きな被害を受けた
浦安市では、市が管理する運動公園等の使用を
民間企業に許可することで、液状化対策として各企業が取り組む
新たな工法の実証実験を通じ、その実用化を支援していく方針で、
民間企業から有効な工法を募集し、同社を含め9者が実証実験の
実施者として選定された。
東日本大震災以前においては、地盤の液状化に対し
戸建住宅に導入可能な費用でかつ、有効な効果を発揮する工法で
実用化されたものは非常に少なく、また従来の施工機械は大型のため
一般的な住宅地での施工には不向きだったことから、同社では、
従来の課題を解決し、戸建住宅に導入できる費用で十分な効果と
耐久性を発揮できる技術として、建物基礎の周囲を鋼板で補強することで
建物直下の地盤流出を抑制する工法をかねてより検証中だったという。
同社では、現在も引き続き検証段階であるこの工法について、
実際に液状化した浦安市の地盤を使用し実証実験を行うことで、
同市に対し有効な液状化対策の提案を行うとともに、
震災時における地盤の液状化が予測される他の地域へと
技術提供していくことを想定するとしている。
参考リンク
http://sfc.jp/
2012年09月14日

最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。