Pay-easy 利用額が7.4兆円を突破
電子決済サービス「Pay-easy(ペイジー)」の運用を行っている
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会は、
平成23年度のPay-easyの「格納サービス」の総利用金額が、
7.4兆円を突破したと発表した。
利用額の前年度比は約112%、総利用件数は45.7百万件で、
前年度比 約110%となった。
同サービスは、税金や公共料金、各種料金などを、パソコンや携帯電話、
ATM等を利用して、「いつでも、どこでも、あんしん、かんたん」に
支払うことができるサービス。
「Pay-easy」マークが付いている納付書・請求書や、支払い方法として
「ペイジー」が選択できるサイトでの料金の支払いなどに利用でき、
多額の資金でも安全かつ確実に決済することができるのが特徴。
利用金額、利用件数は、サービス開始以来10年連続で
拡大し続けており、平成24年4月から、印西市(千葉県)、
寝屋川市(大阪府)、奈良県斑鳩町(奈良県)、福岡市(福岡県)、
石垣市(沖縄県)、浦添市(沖縄県)の地方公共団体6団体が
ペイジー収納サービスを開始した。
なかでも、斑鳩町は、町として初めてペイジー収納サービスに
対応したという。
今後も複数の地方公共団体でサービス開始が検討されており、
同団体では今後も、町単位まで浸透するなどの広がりに
期待を寄せている。
また、納付者が収納機関のWEBサイト等で電子申請を行うことにより、
ワンストップで電子納付まで完了する「ダイレクト方式」の
年間取扱金額は、1兆円を超え、平成22年度と比べ年間取扱件数が
100万件超の増加となった。
ペイジーの国庫金収納における年間件数の約4割を
ダイレクト方式が占めているといい、同団体では、
ダイレクト方式は重要な収納方式となってきているとしている。
参考リンク
http://www.pay-easy.jp/
2012年04月27日
最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。