リコーと日本マイクロソフトが打ち出したクラウド利用の新形態
日本マイクロソフトが2月1日、社名を「マイクロソフト」から「日本マイクロソフト」に変更するとともに、本社オフィスを東京の代々木から品川に移した。新本社で記者会見を行った樋口泰行社長は社名変更について、「日本に根ざし、日本の社会に貢献する企業でありたいという思いを込めた」と語った。
さらに樋口社長は、日本マイクロソフトが目指すべき企業像の1つとしてパートナー企業との密な協業推進を挙げ、ここにきて「会社対会社の信頼関係やソリューション連携がかなり深まってきた」と自信をのぞかせた。
そうした動きが直近で見られたのが、1月25日に発表されたリコーグループ(リコーおよびリコージャパンを中心とした国内販売関連会社)とのクラウド分野での提携だ。
内容は、マイクロソフトの企業向けクラウドサービスと、リコーの導入支援サービスなどを組み合わせたソリューションを共同で開発・提供するというもの。その展開において、国内で310カ所の販売拠点、386カ所のサポート拠点を持つリコーグループの業界最大規模の事業拠点網を活用するのがミソだ。
具体的には、マイクロソフトが提供しているExchange OnlineやSharePoint Onlineなどの企業向けクラウドサービスと、国内約9万事業所への導入実績を持つリコーの中小企業向けITサービス「NETBegin BBパック Select」を組み合わせてソリューション化する。
これをリコーグループが全国事業拠点網を通じて、導入・設定から保守、ヘルプデスクまでワンストップで提供することにより、中小企業におけるクラウドサービス導入・利用を促進しようというものだ。
こうした展開を図るため、日本マイクロソフトでは、全国のリコーグループの営業スタッフおよびエンジニア約1万1700人に対し、製品や技術への理解を深めるためのトレーニングを実施するとしている。
リコージャパンの畠中健二社長は発表会見で、両社の提携について「マイクロソフトのクラウドサービスと、リコーグループの事業拠点網を活用したリアルなITサービスを組み合わせることにより、お客様に進化したクラウドサービスの価値を提供できるようになる。この提携はリコーグループにとっても、たいへん重要でエポックメーキングな出来事だ」と力を込めて語った。
リコージャパンでは今回の新たなソリューションについて、今後3年間で全国20ユーザーへの提供を目指すとした。これにより、現在年間で約100億円の売り上げがあるマイクロソフト関連ビジネスを、約200億円に倍増させたいとしている。
2011年02月07日 ITメディア
最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。