業績指標は営業利益との認識
包括利益会計基準について、36%の企業が、「業績評価に関わる実質的な基準ではなく、単なる表示基準に過ぎない」と考えている。(財)産業経理協会が行った「包括利益に関するアンケート調査」により明らかになった。68%の企業が「包括利益は重要ではない」と回答しており、包括利益基準適用後も、営業利益や経常利益を業績指標として認識しているようだ。
2011年10月31日 税務通信

最適な税理士が見つかる!
T-SHIEN税理士マッチング
依頼したい税理士業務と希望金額を入力し、匿名で全国の税理士事務所から見積を集めることができるシステムです。送られてきた見積の中から、最適な税理士を選ぶことができます。